ならまちミレーは、いにしえの都”奈良”にある
暮らしのまわりのものを扱うお店です

濱端 弘太/花オーバル皿 大 チェリー

¥18,150

※この商品は、最短で5月5日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 宅急便80cm

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥2,100

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥1,400

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥1,200

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥1,200

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥1,200

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥1,200

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥1,000

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥1,200

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥1,200

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥1,200

    • 沖縄

      ¥2,000

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • EMS

    荷物追跡や損害賠償制度に対応している定番の配送方法です。

    送料は地域により異なります

    • アジア
      中国

      ¥4,000

      台湾

      ¥4,000

      韓国

      ¥4,000

      香港

      ¥4,000

※この商品は海外配送できる商品です。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

美しい木目のチェリーの大きなオーバル皿。
優美な弧を描く稜花皿は、いつも眺めていたくなるような佇まい。
大きさがあるので、ワンプレートご飯やパスタや大皿料理を盛りつけたり、手盆・茶盆にといろいろと活躍しますよ。
ナチュラルに見えるコーティングを施されているので、水を弾き、オイルの染み込みも気にせずお使い頂けます。
***
size:約Φ23.5~33.5cm h約2cm
チェリー
***
濱端弘太さんの工房は長崎にあります。
ひと彫りひと彫りリズミカルな音の中から削り出される作品は、
まるで生きているような息づかいと温もりを感じます。
優しく実直な濱端さん人柄を表しているようです。
〜濱端弘太 profiel〜
1990年 長崎生まれ
2011年 京都伝統工芸大学校木工専科卒業、木漆工芸家 藤嵜一正氏に師事
2014年 現在まで長崎市で制作中
木が持っている素材としての魅力を活かしながら、彫りや漆の技法で自分の色を
お見せできればと思います。そうして出来た作品が手にしてくださった方にとって
日々楽しみながら長く使っていただけるものであれば幸いです。
==================
◎ご注文が二回に分かれました場合は、できる限り送料はまとめさせて頂いております。
◎店頭でも販売しており、時間差で在庫がなくなる場合がございます。その時はお許し下さい。
◎梱包資材はリサイクルのものを使用する場合がございます。
【ご購入に当たってのご注意点】
*天然の木材が使われているため、木目や色に個体差があり、一つとして同じものはありません。目立つ場所に木の節・割れが見られるものもあります。それも風合いや個性として、お楽しみいただければと思います。(画像にてご確認ください。)
*使用後はスポンジで洗った後は、水分を拭き取り、自然乾燥をお願いします。 (タワシや研磨剤はご使用不可)
*電子レンジ、オーブン、食洗機はご使用にならないでください。
*ご利用のブラウザーやモニター、撮影環境によって実際の色と多少異なります。
========
これらの理由による返品、交換はお受けできません。よく画像をご確認の上、ご了承頂きご注文ください。

ショップの評価

通報する

naramachi millet exhibition
vickey‘72 exhibition

 春宵 一刻 一灯

4/12(sat.)〜20(sun.) *closed 16(wed.)
季節のうつろい・・・
日のうつろい・・・
儚くも美しさに満たされる
春宵一刻
一灯のあかりに包まれて
過ごすのもいい

こころにあかりを灯すような
温く懐かしいひかりが
vickey’72さんより届きます

◎初日12日はvickey’72 中嶋和也さんが在廊されます。
-vickey’72 profile-
2011 中嶋和也、弥生でvickey’72 として活動開始
2015 新潟県長岡市にアトリエ兼店舗をスタート。
2020年より中嶋和也のランプ・サインボードやオブジェなどの製作をメインに行う。
時の流れを超えて巡り合ったもの。それらに敬意を込め、また新しいものへ昇華させます。
暮らしに馴染みつつ少し存在感のあるような優しい灯をご覧いただきたいと思います。

〜2025スケジュール〜
◯5/3~ ikeda satomi
◯5/24~ 東一仁・木下和美
○7/19~雨氣・西野詩織・yaso-/izumi benitani 〜水平線で会いましょう〜
○8/2~ 色原昌希・土本訓寛・久美子 -茶器展-