studio fujino 藤崎 均/輪花皿 八寸 ブビンガ・欅
¥13,200
※この商品は、最短で2月7日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
豊かな自然の中からやってきた温かい木のうつわ。
ブビンガは褐色で艶がありユニークな表情、、
欅はまっすぐと整った落ち着いた表情、
いろんな木肌を楽しんでいただきたいです。
8寸皿はメインのお料理を盛り付けたり、パンやデザート皿としても重宝します。
平らなので小鉢を並べたり、手盆としてもお使いいただけます。
緩やかな輪花のトレイは和洋どちらの演出にも合います。
暮らしの中で楽しんでくださいね。
***
サイズ:Φ約24cm h約1.4cm
水ガラスコーティング
水ガラス塗料を施すことにより防油・防水に優れ、
色・におい移りの心配も少なく、お手入れが簡単です。
鋭利なもののご使用や、長時間水に浸すことは避けてください。
使用後は中性洗剤にてスポンジ等でやさしく洗浄してください。
【studio fujino/藤崎均profile】
神奈川『神馬山』の麓にて2007‘年、studio fujino(gallery&cafeを併設)を立ち上げる。
’21年 6月に相模原の藤野に移転。
藤崎 均/木工家具職人
日本大学芸術学部卒業後、(株)ヒノキ工芸入社。
2001年渡伊。
ミラノに工房を構え、特注家具を製作する傍ら、エンツォ・マーリ氏をはじめとするデザイナーの作品のプロトタイプの製作を手がける。
2007年、工房を日本に移す。
自然の豊かさの恩恵を受けながらも、自然の気難しさに翻弄され、日々、木と向き合っています。
カタチあるものは失われる。その儚さが「もの」の魅力でもあるが、じんわり、ゆっくり年を重ねた「もの」の魅力は、時間を共にし、その「もの」と過ごした経験の蓄積、対する想いの蓄積にあると思う。
つくり手が丁寧に木と向き合い、長く使える「もの」を生み出す。
そして使い手が手をかけて「もの」を育てる。
長く、長くつきあうこと。
でもその『カギ』は、つくり手も使い手も持っていると思う。
***
◎ご注文が二回に分かれました場合は、できる限り送料はまとめさせて頂いております(但し、クレジットカード決済に限る)
◎リサイクルの梱包材を使用させていただく場合がございます。
【ご購入に当たってのご注意点】
*ひとつひとつ手作りのため、サイズには少しの個体差があり、木目の出かたや風合いもそれぞれ異なります。
*ご使用後は、中性洗剤でスポンジで優しく洗ってください。
*酸のきついフルーツなどで変色する可能性があります。
*作品によって、裂や欠けていて趣のある作品がございます。画像にてよくご確認ください。
*ご利用のブラウザーやモニター、撮影環境によって実際の色と多少異なります。
========
これらの理由による返品、交換はお受けできません。よく画像をご確認の上、ご了承頂きご注文ください。
ブビンガは褐色で艶がありユニークな表情、、
欅はまっすぐと整った落ち着いた表情、
いろんな木肌を楽しんでいただきたいです。
8寸皿はメインのお料理を盛り付けたり、パンやデザート皿としても重宝します。
平らなので小鉢を並べたり、手盆としてもお使いいただけます。
緩やかな輪花のトレイは和洋どちらの演出にも合います。
暮らしの中で楽しんでくださいね。
***
サイズ:Φ約24cm h約1.4cm
水ガラスコーティング
水ガラス塗料を施すことにより防油・防水に優れ、
色・におい移りの心配も少なく、お手入れが簡単です。
鋭利なもののご使用や、長時間水に浸すことは避けてください。
使用後は中性洗剤にてスポンジ等でやさしく洗浄してください。
【studio fujino/藤崎均profile】
神奈川『神馬山』の麓にて2007‘年、studio fujino(gallery&cafeを併設)を立ち上げる。
’21年 6月に相模原の藤野に移転。
藤崎 均/木工家具職人
日本大学芸術学部卒業後、(株)ヒノキ工芸入社。
2001年渡伊。
ミラノに工房を構え、特注家具を製作する傍ら、エンツォ・マーリ氏をはじめとするデザイナーの作品のプロトタイプの製作を手がける。
2007年、工房を日本に移す。
自然の豊かさの恩恵を受けながらも、自然の気難しさに翻弄され、日々、木と向き合っています。
カタチあるものは失われる。その儚さが「もの」の魅力でもあるが、じんわり、ゆっくり年を重ねた「もの」の魅力は、時間を共にし、その「もの」と過ごした経験の蓄積、対する想いの蓄積にあると思う。
つくり手が丁寧に木と向き合い、長く使える「もの」を生み出す。
そして使い手が手をかけて「もの」を育てる。
長く、長くつきあうこと。
でもその『カギ』は、つくり手も使い手も持っていると思う。
***
◎ご注文が二回に分かれました場合は、できる限り送料はまとめさせて頂いております(但し、クレジットカード決済に限る)
◎リサイクルの梱包材を使用させていただく場合がございます。
【ご購入に当たってのご注意点】
*ひとつひとつ手作りのため、サイズには少しの個体差があり、木目の出かたや風合いもそれぞれ異なります。
*ご使用後は、中性洗剤でスポンジで優しく洗ってください。
*酸のきついフルーツなどで変色する可能性があります。
*作品によって、裂や欠けていて趣のある作品がございます。画像にてよくご確認ください。
*ご利用のブラウザーやモニター、撮影環境によって実際の色と多少異なります。
========
これらの理由による返品、交換はお受けできません。よく画像をご確認の上、ご了承頂きご注文ください。